「Pipi’s Špeciálna Room」参加作家紹介【クラメンツ商會】
10月2日(月)より開催の企画展「Pipi's Špeciálna Room」。
Sipkaのマスコットキャラクターの
Pipi(ピピ)とその相棒のGigi(ギギ)。
ふたりの街の一年で最後の大きな冬のイベント
ハロウィンとクリスマスのパーティの為、今日も買い出しで大忙し。
Pipiの口癖は、「špeciálna! (スペシャル!)」。
今日も相棒Gigiに乗り、審美眼に適うアイテムを探しに行きます。
Sipkaブログでは、「Pipi's Špeciálna Room」の
参加作家を紹介中です。
今回は「クラメンツ商會」を紹介致します。
架空の博物学者、クーゲル・クラメンツ氏の蒐集品の数々を
標本をイメージしたオブジェと対応する図譜で表現する
「クラメンツ商會」の作品たち。
作品の背景となる、奇妙な標本たちの生態や、時代背景考証も相まって
博物学的な魅力溢れるものとなっています。
クラメンツ商會の新作は、膨大なクラメンツコレクションの中から
新たに発見された標本たち。
海底に沈んだ磁器や陶器の欠片を想わせる
甲羅を持つ蟹や海老などの甲殻類たちをはじめ
様々な奇妙な標本たちを展示・販売予定です。
その他、人気のキノコ標本の新作も登場します。
写真は、クラメンツ氏が、錬金術を用いて、
菌類から金の抽出を行おうとした研究の過程で生まれたキノコ。
クラメンツ商會の新作オブジェたちは
会期中、通販ページにも随時UPしてまいりますので
是非ご覧下さい。
「Pipi's Špeciálna Room」
2017年10月2日(月)〜12月28日(木)
愛知県名古屋市中区大須二丁目14番地3号エビスビル2F
※地下鉄鶴舞線 大須観音駅 1.2番出口より徒歩5分
|