Sipka(シプカ)は「すべてのものには物語がある」をコンセプトに
身につける人が物語を感じるような アクセサリーをセレクトしたショップです。
作家が作品に込めた想いは ギャラリーのような店内で丁寧に紐解かれ、
手に取った人が自由な発想で装う事で 「物語」となり循環してゆきます。
作り手が託した幾つもの物語とともに、不思議なアクセサリーとの出会いがあなたを待っています。
アーカイブ:2015.11
eerie-eery「ルシカの手紙」
ある日しがない物書きは 謎の老人から奇異な依頼を受ける。 依頼の内容は、その昔『命の生成と継続について』 という実験を行っていたとされる施設へ行き、 そこに残された機械達を物書きが執筆する 本の中で紹介して欲しい … 続きを読む
eerie-eery「最終処理邂逅機」と「血液合成機と子宮」
eerie-eery個展「桃源の実験室 アストマルシカの記録」では 2014年に大阪で開催された「マッドターヘルアナトミア」 で発表された作品も展示中です。 今展示と共通のテーマを持つ「命を作り上げる施設」を … 続きを読む
eerie-eery「変形菌インキュファルムたち」。
ある日しがない物書きは 謎の老人から奇異な依頼を受ける。 依頼の内容は、その昔『命の生成と継続について』 という実験を行っていたとされる施設へ行き、 そこに残された機械達を物書きが執筆する 本の中で紹介して欲しい … 続きを読む
Gimmel Garden 個展【 彷徨旅団 brigata vagabondaggio 】
西へ東へ。 過去も未来も何処へでも。 彷徨旅団は漂う煙のように 絵本の中や神話の世界でさえ 時空を超えて旅をする 星時計を手に、 旅のお供の杖を鳴らし あちらこちらの想いを集め 魔法をかけた金銀製品を作り … 続きを読む
eerie-eery「錬金キャビネット」と「秘密を守る標本箱」
ある日しがない物書きは 謎の老人から奇異な依頼を受ける。 依頼の内容は、その昔『命の生成と継続について』 という実験を行っていたとされる施設へ行き、 そこに残された機械達を物書きが執筆する 本の中で紹介して欲しいとい … 続きを読む
eerie-eery「転送錬金天秤」と「シャムぶくろさん」
ある日しがない物書きは 謎の老人から奇異な依頼を受ける。 依頼の内容は、その昔『命の生成と継続について』 という実験を行っていたとされる施設へ行き、 そこに残された機械達を物書きが執筆する 本の中で紹介して欲しい … 続きを読む
eerie-eery「生成風車」と「継続装置を背負った鰐」
ある日しがない物書きは 謎の老人から奇異な依頼を受ける。 依頼の内容は、その昔『命の生成と継続について』 という実験を行っていたとされる施設へ行き、 そこに残された機械達を物書きが執筆する 本の中で紹介して欲しい … 続きを読む
EmiriA「エボシカメレオンのリング」と「ミナミコアリクイのペンダント」。
ユニークな表情の顔や動物たちを、独自のテイストで造形する EmiriA(エミリア)のアクセサリー。 低温で溶け、通常のワックスよりも柔らかいインジェクションワックスで 原型を制作する事により表現できる模様や表情が特徴 … 続きを読む
eerie-eery「タイムマシンバス」と「タイムマシントイレ」
ある日しがない物書きは 謎の老人から奇異な依頼を受ける。 依頼の内容は、その昔『命の生成と継続について』 という実験を行っていたとされる施設へ行き、 そこに残された機械達を物書きが執筆する 本の中で紹介して欲 … 続きを読む
eerie-eery「夢映写機」と「ずたぶくろさん」
ある日しがない物書きは 謎の老人から奇異な依頼を受ける。 依頼の内容は、その昔『命の生成と継続について』 という実験を行っていたとされる施設へ行き、 そこに残された機械達を物書きが執筆する 本の中で紹介して欲しい … 続きを読む
eerie-eery【合成万華鏡】と【音響栽培装置】。
ある日しがない物書きは 謎の老人から奇異な依頼を受ける。 依頼の内容は、その昔『命の生成と継続について』 という実験を行っていたとされる施設へ行き、 そこに残された機械達を物書きが執筆する 本の中で紹介して欲しいとい … 続きを読む
植田明志 秋の新作イベント
「記憶」を媒体とした空間造形から、 ある種のノスタルジーを感じさせる世界を表現する造形作家 植田明志(うえだあきし)。 無音のような静けさと、理想的な深層心理の核心を探求する、 その作品世界は見る者の心に深い余韻 … 続きを読む
Copyright Sipka-シプカ- All Rights Reserved.
-
アーカイブ
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
カテゴリ
-
Sipka -シプカ-
西川弘次 〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須二丁目14番地3号エビスビル2F
Tel / Fax 052-231-7774e-mail:info@sipka.jp