Lhiannan:Shee【囁きの為のお道具箱】
夏の終わりのとある日に
田畑を耕す農夫あり
「私を探して」
声がする
肺の姿のじゃがいも抜けば
根っこに紛れて摩訶不思議
異国の文字と謎の図画の
泥んこな書物現れたとさ
ケルト人にとって一年の終わりであり、
秋の収穫を祝う行事 「 ハロウィン(Halloween)」。
そこに交わる古代ローマで行われていた、
果実・果樹を司る女神を讃える祭り 「ポーモーナの日(Pomona Day)」
ケルトと所縁の深い、この二つの祭典をインスピレーションソースにした
Lhiannan:Shee個展「ポーモーナの手稿」。
今回は個展の開催を記念して企画された【囁きの為のお道具箱】を紹介致します。
スマートフォンケースや、イヤーフック、イヤリング等が
封入された「囁きの為のお道具箱」。
耳に纏わるアイテムがセットになったスペシャルBOXです。
【囁きの為のお道具箱】セット内容
・「四季を司る小さなお家のイヤーフック(左耳用)」
・「奇妙な図案の描かれた書物のスマートフォンケース」
・「時を操る小さなネジ巻きチャーム」
・「眠る太陽チャーム」
・ストラップ用チェーン
・イヤリング金具(両耳分)
一年に何度か訪れる妖精たちに逢える確率が高まる日。
これは、その日を待ちきれない時の為の
秘密のお道具箱。
【四季を司る小さなお家のイヤーフック】
1つめは「四季を司る小さなお家」。
芽吹く花々に実る果実。
虫喰い葉っぱに雪景色。
そして目覚める三日月と眠る太陽。
【時を操る小さなネジ巻きチャーム】
2つめは「時を操る小さなネジ巻き」。
この不思議なネジ巻きをくるりと廻せば
たちまち自由に季節を行き来でき、妖精たちの声が聴こえてきます。
その耳が妖精界への通り道となる事でしょう。
【奇妙な図案の描かれた書物のスマートフォンケース】
3つめは「奇妙な図案の描かれた書物」
無事、妖精たちに逢えたなら、仲良しの証に一緒に読みましょう。
不思議とすらすら読めるようになるはずです。
しかし、もしこれが無かったら、彼らは機嫌を損ねてしまいます。
必ずいつもポケットに忍ばせておく事をお忘れなく。
「奇妙な図案の描かれた書物」スマートフォンケース、
デザインは薄いブルーの小人柄と
ベージュの野菜柄の2種類。
また、対応機種は
i phone 5/ 5s
i phone 6/ 6s
i phone 6plus/ 6splus
となります。
通販をご利用の方は、オプション欄よりご希望の柄、機種をお選び下さい。
※こちらの商品は受注生産となります。
納期はご注文確定後、約2〜3週間程を予定しております。
|