架空の女性学者 “V.Sabrina” の存在をアクセサリー、洋服、グラフィックアート等のクリエイティヴを通して形成する事を目的としたブランド『 V.Sabrina 』。Dr.Sabrina が1 … 続きを読む
「Lhiannan:Shee(リアナンシー)」のオリジナルタイツ。医療用コルセットをモチーフに独自にビザールなアレンジが施された「medical corset tights(メディカルコルセットタイツ)」、「medica … 続きを読む
現在個展「静かな夢とその隣」を好評開催中の作家・ホアシユウスケが5月25日(土)13:00 ~ 20:00、Sipkaに在店致します。
ホアシユウスケ個展「静かな夢とその隣」。主人公のバクが最初に出会うミツバチをモチーフにしたアクセサリーの紹介です。
ホアシユウスケ個展「静かな夢とその隣」用新作アクセサリー。物語の主人公となる、夢を食べるバクをモチーフにしたリング「すきまをうめる旅」の紹介です。
誠に勝手ではございますが、5月13日(月)は休業日となります。14日(火)は定休日ですので連休となります。ご来店予定の方はお気をつけ下さいませ。
ホアシユウスケ個展 「静かな夢とその隣」会期中、 店頭 ・通販共に 、ホアシユウスケのアクセサリーを 一万円以上お買上げの方に「迷子 」のトカゲのイラストがプリントされたオリジナルエコバッグをプレゼント致します。
「僕はバク。 僕の大好きなリンゴの食べ方を知っている。あと大切な人の悪夢の食べ方も。」前回好評を博した「星をはこんだ猫」から一年振りとなるホアシユウスケ個展「静かな夢とその隣」のお知らせです。
2ヶ月に渡り開催された 植田明志個展「惑星少年」終了致しました 。惑星少年の終幕~「endoroll と 」名付けられた 天体図 の紹介です。
清らかな生命を象徴するように純白の身体を持つクジラ。 立体作品と平面作品で 表現される 「惑星少年 」のサナギ 。 夢や自由の象徴である 「天使 」 の紹介です。
植田明志個展 「 惑星少年 」 。立体作品をはじめ、平面作品やドローイングなどで多くの設定が付与されている staLin(スターリン)と 亜種、その 幼生態などの生態 の紹介です。
造形作家・松岡ミチヒロと画家・くまたにたかし、そして植田明志 、3人の作家によるコラボレーション作品「星の風に吹かれて」 の紹介です。
誠に勝手ではございますが、5月1日(水)は展示入れ替えの為、休業日となります。4月30日(火)は定休日ですので連休となります。ご来店予定の方はお気をつけ下さい。
昨年好評を博した「星をはこんだ猫」から一年、再びホアシユウスケの個展を開催致します。夢を食べるバクを主人公に、旅するバクが出会う様々な動物たちをアクセサリーで表現します。
植田明志個展「惑星少年」で展示・販売中のヴィネット型作品。切り株の中の宇宙に想いを馳せた「雨上がりの夜」。そして「惑星少年」会期延長のお知らせです。
植田明志 個展「惑星少年」のキーヴィジュアルとなる大型作品 “ガリレオの月”。そして現実世界と仮想空間、2つの世界で語られる「月の歌」の物語の紹介です。
誠に勝手ではございますが、4月22日(月)は休業日となります。23日(火)は定休日ですので連休となります。ご来店予定の方はお気をつけ下さいませ。
骨格標本の持つ造形美をアクセサリーに落とし込んだ nyui(ニュイ)の「bone」シリーズ。パキスタンの砂漠地帯に生息する”世界最小の哺乳類” といわれるコミミトビネズミやコウモリの骨格等をデザインしたアクセ … 続きを読む
植田明志個展「惑星少年」で展示販売中のオブジェ。staLin と同属でありながら異なる次元の宇宙に存在する「re:Re(リリ)」。2つの恒星が両者の重心の周りを軌道運動している天体 “連星(binary st … 続きを読む
個展「惑星少年」において、立体作品と共に「惑星少年」の世界を構成する欠片たち。植田明志によるドローイング作品の紹介です。
|
Copyright Sipka All Rights Reserved.